お知らせ

お知らせ

4/1~ こくみん共済 入学祝金の申請受付開始

労働組合では、2025年度に入学されるお子様のお祝い金の申請受付を4/1より開始いたします。お子様が小学校・中学校・高校・大学のいずれかに御入学される組合員の方は、各支店に保管してある申請用紙または組合HPから印刷した申請用紙に必要事項を記...
お知らせ

2025春季生活改善闘争

2/5(水)13時から本社2602会議室において、要求書を提出し要求根拠と趣旨の説明を行なった。今春闘では、物流業の賃金と待遇をせめて他産業の平均水準くらいにまで引き上げたいという思いと運転手の地位を向上さたいという思いを込めた要求とした。...
お知らせ

2025春季生活闘争まもなくスタート!!

2024春闘では、要求書提出の直前に急遽要求内容を変更し「無事故等評価一時金」の新設という大きな成果を上げることができました。今年も、ニュースを見ていると連合や大手企業の掲げている数値目標が運送業の現状とかけ離れている気がします。とはいえ、...
お知らせ

第3回執行委員会参加者募集

12/21(土)13時~目黒区五本木「組合本部」にて第3回執行委員会を行ないます。今年度から毎月開催とし様々な問題や課題につて4~5時間協議を行なっております。今回は10月に行なった「組合員アンケートの集計結果の報告とそこから見えてくる課題...
お知らせ

秋季・年末一時金支給日!!

本日12/6(金)は、秋季・年末一時金の支給日です。事前にフィードバックは行なわれましたか?行なわれていない場合は、労働組合までご連絡をお願いします。【一時金って?】労働組合では「毎月の賃金の一部を後払い・一時で貰うだけであり、特別配当・報...
お知らせ

新企画『小規模エリア交流会』始動!

毎年春に全組合員を対象に東上野「都連会館」で行なっている組合員交流会の縮小バージョンをという提案を受け、今年度から隣接する支店の組合員同士で交流を深め労働環境改善のための情報交換を目的とした小規模エリア交流会を随時開催していきます。各支店で...
お知らせ

第30回 トラックの日集会

10月9日は、語呂合わせでトラックの日ということで、上野恩賜公園野外ステージで東京交運労協物流部会が主催するトラックの日集会と街頭活動に参加しました。13時から始まった決起集会でトラック運送業界の課題や今後のあり方などを確認したのち、上野駅...
お知らせ

2024年度秋季 定年退職辞令交付式

9/27(金)本社3701会議室において2024年度秋季 定年退職辞令交付式が行われました。今回は5名中2名の出席でした。全員が再雇用として引き続き各支店で業務を行なうということでしたので、健康に気を付けていただき後輩の育成にご尽力いただけ...
お知らせ

自分の賃金は大丈夫?

10月1日から東京都の最低賃金が¥1,163円(+50円)に変更されます。支店がある地域の中では、茨城県の+¥52円や発効予定日が10/4の群馬県など引き上げ額や発効日に違いはありますが、自身の賃金は最低賃金をクリアしているか確認してみては...
お知らせ

第9回定期大会について

下記の通り第9回定期大会を開催いたします。8月末から9月初めにかけて各支店に割り当てられた代議員の人数分の出席確認の書類を配布いたしますので9/10までに組合本部へ返信をお願い致します。なお、欠席の場合は同封の委任状に記名の上、返信をお願い...